1か月前なんて、もはや遠い昔のよう・・・(笑)
お結びです。
諸事情につき順番が変わりましたが
GWはカレンダー通りでした
メインの3連休(5/3ー5)
結局人気のないところへ、ジミーに走っておりました
もう まとめていこ!笑
その1
嵐山町にある 千年の苑ラベンダー園へ
まだ早めですが、隣にポピーが咲いているいるとかいないとか
本当は予定にカフェが入っていたはずなのですが・・・
人ごみ、、避けられないな と思い
ファ〇マで買い食いです(言い方!笑)





そういえば近くに激混み花園ICがあったのでは?💦と思ったけど
買い物して横道に入ったら誰にも会わず、、、(笑)
山はなにもないのですいてるし(、、、言い方?)
デッキでは ワタシ以外に1組がいれかわり立ち代わりいたくらいでした
買ってきたアイスラテと 温かい犬(ホットドッグともいう)をいただきました
景色がいいのでこんなランチでもごちそうです(ま、食べるだけでエライ)
この後ふたたび奥武蔵グリーンラインを駆け抜けて 予定していたカフェをすり抜けて(いや、、うっかり💦) いつもの峠を抜けて帰ってきました
161キロ プチツー
その2
GWの混雑を避けるためにもカブで下道は必須、、
こんな時期にもなぜかすいてる 不人気スポットなのか(シッ)
高崎方面に向かいます。 なにもないこのまっすぐな道が好きさ
途中 秩父のはじっこを抜けるのがタイヘン、、芝桜めぇ~(笑)


あまりにも寂しかった、、ウロウロはしたけど 特に降りることはなく
おなかもすいたし 疲れたので出発です。



マップの途中にあったので、ここでいいかとマークしていたのですが(言い方?)
もう疲れていたし おなかもすいたし、ルート上に適当なお店がなさそうだったので
もういいや、、ヤメレ~!! と思って、、、
ひとりなのに名前書いてそのへんでうろうろ。。しかも3組待ちですよ!
駐車している怪しげな原二チームのバイクたちを横目にみつつ・・
20分ほども待って(すごーい)



塩ラーメン おいしそ~う
たけのこがソソります(笑)
なんだか 塩こんぶが大盛りなのね~ それも美味しそう、、と思ったら
正式名 炭塩ラーメン
いや 量が少なめでみなさんカツ丼とかと一緒に頼んでいました。
炭やきそばとか炭ぎょうざ(当日売切れ)もあるらしくて 気になる~
この場所(ほかにない)、この量(ナイス!)
そして不思議な食感の麺 これはこのコースがお気に入りになってしまったアテクシとしては再訪ありでしょう。。(笑)


そんなこんなで 道の駅うえの に久しぶりに立ち寄って
十石味噌ソフトクリームを食べようと思ったのですが、ファミリーでえらい渋滞
ダメダメと 逃げるように退散し、その後あしがくぼで食べればいいやと思いつつ寄るの忘れて(いかがなものか、、)一気に有間ダムへ
くでぇ~ なづぅむぅ まちのぅ~ ひかぁりとかげのぅ~だかぁ~
なんの歌でしょう かっ?(博多華丸さん風に読んで?)
コロナ咳が治まってきたら花粉症だよ・・・(-_-)
で、 意外にのびた 238キロプチツー
メンドウクサソウに書いてる?
そんなことないですよー (平)
その3
GW渋滞を避けていけるところを物色しますが、思うに高速以外はそれほどでもないのでは?と思ったり思わなかったり、、
この日は前日にラーメン食べて ソフトクリームを食べ損ねたので
ソフトクリームが食べたい!という思いで、以前から気になっていたピーナツソフト、、 これ千葉に有名店があるのですが
会長@かっこいい倶楽部 さんに以前伺ったところ、すごく甘いらしい。。
それはちょっと違うかも、、というわけでいろいろ物色していたら 神奈川にも落花生の産地があるらしくソフトクリームが食べられるお店もいろいろ、、
よさげなお店をチェックして一目散に向かいます(、、、)
いえね
神奈川 うちのほうの田舎とはちがうくねくね狭い坂道とかいっぱいでとっても景色がよくて楽しいのですが、停まって撮影って場所はないんですよ(いいきる?)
あと 風つっよ・・・い



GWの11時からソフトクリーム、誰もお客さんいませんでした。。
親切な店員の(私より💦)お姉さまたちが「お水もどうぞ」とか「こちら焼きたてですよ~」などやさしくかまってくれました(笑)
ソフトクリーム美味しい~♪ なんだか気分がよくなって
このままどこかではしごもいいかな なんて気持ちは調子にのってました
途中でお土産を購入(もちろん自分で自分に・・・)



1袋200円もしないものがほとんどでした。
サーテ 帰り道です
まあ だいたいマップの通りなんですけど
神奈川から上野原までの県道518-517号 パネェ~エ
久しぶりの上野原~あきる野線も、、、道がきれいになっててよかったけど
いや、、楽しかったけど 疲れたぁ(笑)
先日のライスクを思い出してがんばりました~
行こうと思ってたカフェを素通りして(・・・・)
横目で発見したたい焼きも泣きながらブッチ・・
走るのが最高に楽しかった3日間でした。
やはりお天気がいいと 最 & コー!!!
でも プチツー 166キロ
いらん集計だけど 3日で565キロ
1日でもっと走ってるおかしいひとたちがいたとかいなかったとか。。
村さ行ってみてケロ(誰?)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
だからなんだ?・・・
って言わないで・・
毎回そういうことだから(笑)
そんな感じ
では またね